合わせ酢というと酢・みりん・醤油・砂糖で味を調整して作る少し難しい調味料の様なイメージがあるかもしれません。また、合わせ酢は使い方に限りがあると思う方も多いでしょう。特に和食のレシピで多く使われていそうですね。ですが、意外とお手軽に何にでも使えるのがこの合わせ酢です。レシピと言える程のメニューではありませんが、私がよく作るのは酢・てんさい糖・胡椒・醤油・ごま油を混ぜるだけの中華風味の調味料です。分量は細かく考えず、合わせながら味見をし好みに作れば完成です。サラダにドレッシングとしてかけてもいいですし、炒め物にも使えます。この合わせ酢だけでいろんな簡単レシピがたくさん出来上がります。他にも、酢・オリーブオイル・バジル・醤油・胡椒で洋風の調味料です。ごはんをこれで炒めてみたり、もちろんドレッシングとしても合います。パスタやそうめんもさっぱりと食べる事ができます。酢と味噌で酢味噌もいいかもしれません。それに生姜と甘みを足してお味噌汁にしても美味しいです。意外と色々使えます。酢と何かを合わせれば合わせ酢。そう考えると難しい事ではなく、お手軽レシピには欠かせない万能調味料になります。